RE・LEAF株式会社

DAC搭載ヘッドフォンアンプ

E1

DAC搭載ヘッドフォンアンプE1 写真1

*詳細カタログ(PDF)はこちらをご覧ください。


『創造』は井深さんが好きだった言葉。
いっさいの妥協をせず、徹底したこだわりで、唯一無二の世界最高峰を。
Hi-Vision LD、Blue-spec CDの生みの親で
Blue-ray Mastering Headを開発し世界的に普及させた
ソニー開発部門出身の中山邦男が技術屋魂を込めて開発。
通常の大量製造プロセスでは不可能な、搭載部品ひとつひとつを楽器製造のごとく
開発設計者自らが見極めて、一台一台を手作りで製造します。月産最大1~5台予定。

※掲載画像は新デザイン オプション。
実物とは色合いなど異なる場合があります。

technology

妥協なき究極の原音再生のために一切の装飾を排して、Direct、Straight、Pureな 設計思想を徹底。信号増幅では小型筐体により最小距離の配線、回路基板を新開発。

  • ・帰還型として世界初『Current Drive(電流駆動型)』信号増幅回路(特許申請中)
  •  ・従来必要とされたインピーダンスに依存するヘッドフォン毎のゲイン切り替えが不要に
  •  ・圧倒的なドライブ能力と限りなく原音に忠実な音場&超解像度を両立
  • ・4重安定化電源&コンデンサーの癖を廃した各増幅段電源駆動(特許申請中)
  • ・標準35µm以下のところ業界規格外の超厚銅箔4層基板
  •  ・電源、GND配線用第2層、第3層には200µmの分厚い無酸素銅
      超低インピーダンス配線によるハイスピード、超高解像度を実現
  •  ・信号用に第1層、第4層は銅厚約100µm
      アナログ部はレジスト塗装せず金フラッシュ仕様
  • ・DSD 11.2MHz対応 Advanced Current Segment方式 USB-DAC
  •  ・DACは軽薄さがなく中低域の厚みに定評あるPCM1792A採用
  •  ・業界初1ppm/℃偏差電源供給を礎とした精密なアナログ変換
  • ・選び抜いた最高品質の部品を使って試聴を繰り返してチューニング
  • ・航空機グレードのアルミニウムブロックから削り出した堅牢な筐体
  • ・【受注生産】
  • *別売オプション:縦置用『E1専用木製スタンド』、横置用『ハイブリッド構造スパイク脚』
  • *USB-DACを搭載していないベーシック機『Ea1』

reference

このアンプはプロ用途として開発されているが
モニター用に有り勝ちなタイトな音ではなく
繊細な高音と彫りの深い低音と正確な位相特性からくる定位と音場表現で
特にハイレゾソースを聴くのに最適です。
マスターテープ並の音源をこのアンプで聴ける喜びを実感することが出来ました。

元大手レコード会社 カッティングエンジニア M氏
MDR-CD900で試聴

ハイレゾならではの超解像度の音源を見事なまでに
繊細かつクリアで細部まで余す所無く再現される。
奥行きのある低音はその深みと忠実な空間での響きをリアルに再生する。
これほどまでに高解像力とクオリティ持ったアンプは
聞く前での予想をいい意味で裏切られてしまう。

レコード会社、30年勤務 プロデューサー A氏

音域の広いピアノやパイプオルガンの曲でも、
高音と低音がお互いに潰し合うことが無く、非常に好感が持てる。
まるで自分で楽器を演奏しているときのような
音楽に没頭できる魅力のあるアンプである。

ピアノ演奏家、オーディオ暦20年 H氏

specification

名称 ヘッドフォンアンプ(DSD 及び PCM 24bit/192kHz対応USB-D/Aコンバーター付属)
型式 E1(2016 model)
入力端子 USB Series B Type
SPDIF (75ΩDIN1.0/2.3コネクター・・・注1)
アナログ入力:RCA 2ch入力(またはXLR 2chバランス入力・・・注2)
出力端子 D/Aコンバーターアナログ音声出力:RCA 2ch出力
(またはXLR 2chバランス出力・・・注3)
ヘッドフォン出力:XLR 2chバランス出力、標準ジャック共用コンボタイプ
周波数特性 20Hz~20kHz(PCM/44.1kHz動作時)
20Hz~40kHz(PCM/96kHz動作時)
20Hz~75kHz(上記以外)
ヘッドフォン出力 20mA(Max)インピーダンス600Ωまで
インピーダンス600Ωを超える1.2KΩまではバランスを推奨
電源電圧 DC +12V
消費電流 標準1.5A(Stand by 時 10mA)
外形寸法/重量 約179(W)×227(D)×44.5(H)mm(ボリューム等突起部含まず)約2.5kg
対応パソコン USB2.0(480Mbps Hi-Speed対応)インターフェイスを搭載Windows PC及びMac PC
USB Audio Class 2.0準拠
入力フォーマット USB:DSDデータ 2.8224MHz/5.6448MHz/11.2896MHz(DoP Standard準拠のマーカ付)
リニアPCM 24bit/16bit・192kHz/176.4kHz/96kHz/88.2kHz/48kHz/44.1kHz
SPDIF:リニアPCM 24bit/16bit・192kHz/96kHz/88.2kHz/48kHz/44.1kHz
対応OS Windows 7、Windows 8、8.1、Windows 10、MacOS X 10.7以降
付属品 ACアダプター(DC12V)
USB2.0ケーブル(2m)
SPDIF E1専⽤用ケーブル(注1)
ステレオジャック変換(ミニジャック→標準ジャック)
フット
ドライバーソフト(Windows用)
取扱説明書
保証書
製造国 日本
特記事項 1. USB1.1インターフェイス不対応。
2. foobar2000などの再生ソフトをご利用ください。
3. DSD音源を再生する場合は、DoP_DSD対応ファイルが必要です。

* 電流駆動の特性として強い共振点をもつヘッドフォンでは共振によって音割れが発生することがあります。
* ヘッドフォンの能率が概ね90dB~80dB/mW以下の場合は予めご確認の上ご購入ください。
ご購入時の注意事項詳細はこちらをご覧ください。
(注1)SPDIFオプション(サンプリング周波数176.4KHzは対応していません)
    s (SPDIF入力を追加した場合)
(注2)及び(注3)XLR⼊入出力とオプション名
  1. x (アナログ入力をXLRバランス入力とした場合)
  2. dx (D/Aコンバーターアナログ出力をXLRバランス出力とした場合)
  3. xdx (アナログ入力とD/Aコンバーターアナログ出力をXLRバランス入出力とした場合)


Made in Japan by RE・LEAF Inc.

compatibility

「DELA N1Z / N1A」の動作確認済み機種一覧に掲載済み

(ハイレゾ対応デジタルミュージック・ライブラリー「DELA N1Z / N1A」のUSB DAC再生、
PCM192kHz/24bit、DSD64(2.8MHz)までの相互接続を動作確認済み)
 

「E1」のご購入に関する詳細は
Storeページをご覧ください。